• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

日本映画100年史

本【日本映画100年史】をリアルタイムで加筆していく、ライブブックブログ!

  • 令和
  • 平成
  • 昭和(後期)
  • 昭和(中期)
  • 昭和(初期)
  • 大正
  • 明治
  • アニメ
  • よもやま話

Archives for 4月 2020

「映像の魔術師」大林宣彦監督死去

2020.04.16 by 西川昭幸

「大林宣彦監督」の画像

映画作家「大林宣彦監督」令和2年4月10日に死去した。大林監督は才能豊かな現代映画のパイオニアであり、「尾道三部作」を始め、「薬師丸ひろ子」や「原田知世」等をアイドル映画の先駆として世に送り出した。

Filed Under: 令和, 四方山話 Tagged With: 原田知世, 大林宣彦, 薬師丸ひろ子

この映画は、今世界を揺るがしている

2020.04.11 by 西川昭幸

「Fukushima 50」は福島第一原発の、事故がまだ終わっていない現実も描く。この映画は何が真実か、「原発」そのものの本質を垣間見させ考えさせる貴重な教科書ともいえそうだ。

Filed Under: 令和 Tagged With: KADOKAWA, 佐藤浩市, 東日本大震災, 松竹, 森道夫, 渡辺謙

平成13年の日本映画年間ベスト10、No.1,2,3

2020.04.06 by 西川昭幸

0 2001(平成13)年興収ベスト10  (一般社団法人日本映画製作連盟より) 1位/千と千尋の神隠し(東宝)2位/劇場版ポケットモンスターセレビィ時を超えた遭遇(東宝)3位/バトル・ロワイヤル(東映)4位/陰陽師(東 […]

Filed Under: 平成 Tagged With: 東宝, 東映

「理想の母」を演じた名女優・八千草薫

2020.04.04 by 西川昭幸

昭和を代表する女優・八千草 薫(本名谷口瞳)が、2019(令和元)年10月24日、すい臓がんのため逝去した。

Filed Under: 令和, 四方山話 Tagged With: 八千草薫, 谷口千吉

98歳「日本一のおばあちゃん役者」他界 2010(平成22)年

2020.04.03 by 西川昭幸

0 平成に入り、昭和の映画で活躍した俳優さんが多く他界している。 その中で2010(平成22)年4月27日、肺炎のため98歳で亡くなった北林谷栄(本名・安藤令子)を紹介しておきたい。 この女優さん、皆さんがご承知の通り、 […]

Filed Under: 四方山話, 平成 Tagged With: 今井正, 北林谷栄, 成瀬己喜男, 黒澤明

平成12年の日本映画年間ベスト10、No.7,8,9,10

2020.04.01 by 西川昭幸

0 2000(平成12)年 興収ベスト10  (一般社団法人日本映画製作連盟より) 1位/劇場版ポケットモンスター・結晶塔の帝王エンティ(東宝) 2位/ホワイトアウト(東宝) 3位/ドラえもん・のび太の太陽王伝説(東宝) […]

Filed Under: 平成 Tagged With: 東宝, 東映

自分の感情をストレートに出すだけが人間ではない

2020.04.01 by 西川昭幸

「若おかみは小学生!」は2018(平成30)年9月に公開された、原作:令丈ヒロ子、脚本:吉田玲子、監督:高坂希太郎による日本の長編アニメーション映画である。「カメラを止めるな!」に続く異例のヒットアニメ。

Filed Under: アニメ, 平成 Tagged With: ギャガ, 令丈ヒロ子, 吉田玲子, 高坂希太郎

Primary Sidebar

著者紹介(西川昭幸)

アバター1941年北海道生まれ。東洋大学社会学部卒。
映画会社勤務などを経て現在、公益社団法人理事。
<主な著作>
「北の映画物語」(北海タイムス社)、
「美空ひばり公式完全データブック 永久保存版」(角川書店)、
「活字の映画館 明治・大正・昭和編」(ダーツ出版)、
「日本映画100年史」(ごま書房新社)、
「美空ひばり最後の真実」(さくら舎)、
「昭和の映画ベスト10、男優・女優・作品」(ごま書房新社)

四方山話

「大林宣彦監督」の画像

「映像の魔術師」大林宣彦監督死去

2020.04.16 By 西川昭幸

「理想の母」を演じた名女優・八千草薫

2020.04.04 By 西川昭幸

98歳「日本一のおばあちゃん役者」他界 2010(平成22)年

2020.04.03 By 西川昭幸

他の四方山話記事を読む

アニメ

自分の感情をストレートに出すだけが人間ではない

2020.04.01 By 西川昭幸

日本映画に対するオマージュではなく、生きようとしている人に対するオマージュ

2020.03.24 By 西川昭幸

この胸が詰まっている感じに名前を付けてください

2020.02.24 By 西川昭幸

他のアニメ記事を見る

タグ一覧

スタジオジブリ (5) トーキー映画 (5) マキノ雅弘 (5) 三船敏郎 (14) 中村錦之助 (4) 今井正 (8) 勝新太郎 (5) 原節子 (5) 吉永小百合 (5) 大映 (9) 大河内傅次郎 (4) 宮崎駿 (6) 小津安二郎 (5) 尾上松之助 (8) 山本嘉次郎 (3) 山田洋次 (8) 市川崑 (6) 市川雷蔵 (4) 新東宝 (5) 日活 (19) 木下恵介 (7) 東宝 (66) 東映 (48) 松竹 (43) 栗島すみ子 (3) 梅宮辰夫 (3) 森谷司郎 (6) 森道夫 (6) 森雅之 (3) 活動写真 (15) 深作欣二 (5) 渥美清 (6) 片岡千恵蔵 (4) 牧野省三 (5) 石原裕次郎 (7) 稲垣浩 (5) 美空ひばり (8) 衣笠貞之助 (4) 角川映画 (4) 角川春樹 (5) 阪東妻三郎 (10) 降旗康男 (4) 高倉健 (12) 高峰秀子 (6) 黒澤明 (21)

Footer

新刊紹介

最近の投稿

  • 平成14年の日本映画年間ベスト10、No.1,2,3 2020.06.18
  • 平成13年の日本映画年間ベスト10、No.7,8,9,10 2020.06.18
  • 平成13年の日本映画年間ベスト10、No.4,5,6 2020.06.01
  • 「蜜蜂と遠雷」(配給/東宝) 2020.05.23

検索

Copyright © 2021 · 日本映画100年史